
公務員になったのに結婚できない…
公務員は婚活市場で大人気の職業です。
現に、結婚したい職業ランキングで上位にランクインしています。
ではなぜ、あなたは結婚できていないのでしょうか。
それは、公務員という肩書に依存し、ビジュアル改善&自分磨きにお金と時間を投資していないからです。
今回は、公務員なのに結婚できない男性の特徴と結婚できるようになるための5STEPを紹介します。
- モテない公務員はビジュアル改善をしていない
- 職業柄、主体性がない人が多い
- 貯金と投資ばかりしてはモテない
- 本気で結婚したいならmarrishがおすすめ



国家公務員3年、地方公務員7年の麻布コウジです。
- マッチングアプリで100人以上の女性とデート
- 経験人数2桁
- 総デート回数は100回以上
- 街コンでのカップル成約率は90%越え
- 街コンには20回以上参加
結婚を真剣に考えているならmarrishがおすすめ


アプリ名 | marrish(マリッシュ) |
---|---|
運営会社 | 株式会社マリッシュ 〒160-0022東京都新宿区新宿5-6-1 |
会員数 | 200万人 |
料金 | 月額3,400円 |
年齢層 | 30代~40代 |
おすすめな人 | 結婚を視野に入れながら恋活したい人 年上お姉さんにリードされたい人 |
おすすめ度 | |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
marrish(マリッシュ)は2~3年以内に結婚したい人におすすめです。
\穴場のマッチングアプリ!会員登録無料/



marrishは無料ポイントの付与はない。
しかし女の子のレベルは無料で見れるぞ。



marrishを登録したことがあるが、かなり穴場になっているぞ。
marrish(マリッシュ)はバツイチ女性に大人気です。
ほかのマッチングアプリではバツイチが足かせとなることが多く、バツイチ女性は困っています。
そのため、バツイチでかわいい大人の女性がmarrish(マリッシュ)に流入してきます。



marrish(マリッシュ)は再婚したいという女性が多い。結婚に対する意識がかなり高い。
公務員という安定があるので、結婚を意識している女性の多いmarrish(マリッシュ)はかなり相性がいいです。
年齢層は30代がメインなので20代であれば、すぐ人気会員になれるでしょう。
年上お姉さんにリードしてもらいたい人におすすめです。
公務員なのに結婚できない男の特徴5選


公務員なのに結婚できない男性は、公務員という肩書に依存しています。



ぼくは公務員だし、貯金も多いから結婚できるだろう
肩書に依存し、ビジュアル磨きを怠り、貯金ばかりしている公務員が多いです。
実際に公務員なのに、結婚できていない男性の特徴を5つ紹介します。
実際に自分があてはまっていないか、1つずつ確認していきましょう。
ビジュアル改善にお金を投資していない
結婚できない公務員はビジュアル改善が甘いです。
結婚できない男性は下記のような特徴があります。
- 髪は1000円カットでノーセット
- 洗顔&保湿をしておらず、肌が荒れている
- 眉毛を整えていない
- 洋服はトレンド性がなく、無難すぎる
- だらしないビール腹
- 無性に生えた青ひげ
清潔感の欠片もありません。
一方で、女性は自分の外見に、これだけのお金を投資しています。
自己投資 | 金額 |
---|---|
美容室 | 5,000円~10,000円/月 |
ネイルサロン | 5,000円~7,000円/月 |
美容エステ | 10,000円/月 |
ピラティス&ヨガ | 8,000円~10,000円/月 |
コーディネート(服装) | 月7,000円~15,000円/月 |
全身脱毛 | 約500,000円 |
女性は、自分のビジュアルにお金と時間を投資しているからこそ、男性の外見をよく見ています。



この人肌のケアもしてないし、ヘアセットもしてないんだろうな…
とあなたの外見レベルを判断しているのです。
女性は、自分と同格or格上の男性を恋愛対象と判断します。
結婚できない男性はビジュアルで一発アウトを食らっているため、モテないのです。
安定志向で自分の価値を上げる努力をしていない
公務員は、民間企業と比べてリストラの心配が少なく、年功序列で給料も上がっていきます。
この制度にあぐらをかいて、現状維持に甘えている人が多いのです。



仕事をがんばらなくても、給料は上がるし、そんなにがんばらなくていいや
こういうマインドの公務員は非常に多いです。
そこそこの生活で満足しており、自分の価値を上げる努力をしていない男性がたくさいいます。
このぬるま湯に甘えて、仕事に対してモチベーションのない男性ばかりです。
そのため、女の子は以下のように考えます。



いくら安定しているとはいえ、この男性で大丈夫かな?
結婚にお金はつきものです。
男性の仕事に対する意識を女の子はしっかりみていますよ。
公務員の環境に甘んじて主体性がない
公務員の人は職業柄、主体性がない人が多いです。
公務員という職業は、実質独占企業のようなもので、主体的に仕事を取りに行く必要がありません。



公務員の仕事は、仕事というより与えられた作業をこなすニュアンスが強い
そのため、民間企業の社員と比べて、主体性がない人が非常に多いです。



数字を残さなくても、年功序列で給料が上がっていくから、自分から仕事を取りに行く人がほとんどいない。
このマインドがデートのときに顕著に出てしまうんですよね。
たとえば、デートにはいかのような主体性が求められます。
- 女の子に話しかける主体性
- 会話をリードする主体性
- 連絡先を聞く主体性
- デートプランを考える主体性
- 自分からスキンシップをとる主体性
恋愛は男性がリスクを取ることが求められます。
公務員という職業は主体性が育ちにくいです。
そのため、公務員の男性は、デート中に主体的行動がとれません。
このような行動を見て、女性は、がっかりしてしまうのです。
職場恋愛にこだわっている
結婚できない公務員は、職場恋愛にこだわる傾向にあります。
職場恋愛は、ぜいぜい年3回出会いのチャンスがあればいいほうでしょう。
- 新卒の入社
- 研修
- ふとした飲み会
職場恋愛にこだわると、少ないチャンスを確実にものにしなくてはなりません。
これでは圧倒的に女性経験、デート経験が足りません。
また職場恋愛は失敗したときのリスクが非常に大きいです。



職場恋愛のリスクはこの記事で解説しているから、かならず読んでほしい。
職場恋愛のリスクについて別記事でまとめました。詳しくは、「【50人に調査】公務員が同期と付き合う方法とは?成功のステップを徹底解説」をご覧ください。


あなたの役所人生が一瞬で終わってしまいまず。
貯金とNISAが趣味
公務員で結婚できない人は、貯金とNISAをやりすぎています。



ぼくは結婚するために、こんなにもお金を貯めているのに
確かに結婚に向けてお金を貯めることは大切です。
しかし、結婚できない公務員は、将来のことばかり考えて、現在のあなたの価値を下げ続けているのです。
事実婚活にはお金がかかります。
婚活活動 | かかる金額 |
---|---|
結婚相談所 | 300,000円~500,000円 |
マッチングアプリ | 3,000円~5,000円/月 |
デート代 | 4,000円~10,000円/回 |
ヘアサロン | 3,000円~7,000円 |
髭脱毛 | 100,000円 |
服装 | 10,000円/月 |
結婚できない男性は、貯金ばかりをして、自分の価値を上がることに投資をできていません。



実際にオレの同僚に、貯金と投資ばかりしている3年目の職員がいた。
結婚するためには、自分という商品を上げる必要があります。
貯金やNISAもいいですが、自己投資という考え方も身につけましょう。
実体験!公務員で独身だと訳アリ男性として敬遠されがち
公務員で独身期間が長いと、職場内でも居づらくなってしまいます。
実際にオレの役所にいた52歳の独身係長の例を紹介する。


K係長は、52歳の独身。
仕事はまじめに取り組むが、みんなから独身であることをいじられています。



K係長は、家もあるし、車も2代持ってるよ!けど、両親もついてくるよ(笑)



K係長は、すぐメイドカフェ行っちゃうんだよなあ。
K係長は親しみやすい性格ということもあり、いじられキャラです。
ほかにも飲み会でほかの職員が子育ての話になると、きまずそうに喫煙室に向かいます。



役所は既婚者が多く、子供の話題になることが多い。
独身だとその会話に入れず、きまずい雰囲気になりがちです。
収入が安定している公務員で、独身期間が長いと、訳アリ男性にみられてしまいます。
結婚できない公務員がまずやるべき5つのこと





公務員で独身期間が長いと、こんなにも生きづらいなんて
そうならないためにも、結婚に向けて、行動していきましょう。



正しい順番で行動していけば、公務員ならかならず結婚できる。
前を向いて行動していきましょう。
順番に解説していきます。
ビジュアルの改善にお金を使う
公務員でモテない人は、ビジュアル改善からはじめましょう。



公務員というステータスがあるのに、結婚できないのは、ビジュアルに問題がある
まずは顔周りのビジュアル改善に取り組みましょう。
- ホットペッパービューティーで5000円以上のヘアカットをする
- 髪型はセンターパートorマッシュでお願いする
- ホットペッパービューティーで眉サロンを予約する
- 毎日洗顔と保湿をする
- 洋服はオンラインショップでマネキン買いをする
この5つをするだけで、女性の反応が変わってきます。
まずは顔周りの清潔感を整えましょう。
毎日会話をしてコミュニケーション能力を上げる
ビジュアルを整えたら、コミュニケーション能力を上げましょう。
- アイスブレイクで話やすい雰囲気をつくる
- 仕事の話で女性に話してもらう
- 趣味・休日で女性のライフスタイルを探る
- 過去の話で、女性の原体験を深掘る
- 恋愛の話で、恋愛の価値観を知る
- 未来の話で、付き合った姿を想像させる
実際に私(麻布コウジ)の会話実例を紹介しています。詳しくは別記事「マッチングアプリの初デートで会話が続かない人必見!最強トークテンプレ7選」をご覧ください。


デートのときだけではなく、職場の同僚でも試してみましょう。
デートのときだけ試してもうまくいきません。
コミュニケーション能力は、普段の積み重ねで身に付きます。
このトークテンプレを毎日実践しましょう。
趣味・仕事に打ち込み魅力的な人間になる
やるべきこと3つ目は、趣味と仕事に打ち込み、人間としての価値を上げることです。
なぜ趣味や仕事が大切かと言うと、女性は一緒にいてワクワクするような男性を求めているからです。
あなたも、自己肯定感が高く、一緒にいて、前向きになれる女性と付き合いたいはずですよね。
休日は10時に起きて、家でダラダラネットフリックスを見て、二度寝して、今度はゲームをして、、、
果たして、そんな退屈な休日を過ごす男性と付き合いたいと思うでしょうか。



女性は、あなたの日常の過ごし方を見て、あなたの人間性を見ています。
趣味と仕事に打ち込んで、日常を楽しく生きている男性になりましょう。
プロのカメラマンに婚活用の写真を撮ってもらう
婚活では写真が必須です。
しかし、9割の男性は写真の撮り方が甘いです。
メラビアンの法則にあるように、人間は視覚情報をもとに、あなたの価値を見定めています。
人の行動が他人にどのように影響を及ぼすかというと、話の内容などの言語情報が7%、口調や話の早さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%の割合であった。
引用:wikipedia
イケてない表情、イケてない場所で撮影してしまうと、女性はあなたのことをイケていない男性と判断してしまうのです。



モテない公務員は写真で損をしていることが多い。
婚活で失敗しないためにも、プロのカメラマンに写真を撮ってもらいましょう。
おすすめのカメラマンとマッチング率を増やす写真のポイントについてまとめました。詳しくは別記事「公務員のマッチングアプリ必勝法!顔写真5つのポイントとNG例を紹介」をご覧ください。


マッチングアプリで10人の女性とデートする
デートも勉強やスポーツと同じで、反復練習が必要です。
いきなり本命女性とデートしても、失敗します。
だからこそ、マッチングした女性すべてとデートに行ってください。
デート後に、デートでできたこと、できなかったことを紙に書き出しましょう。
そうすることで、次回デートにも生きてきますよ。
本気で結婚したいならmarrishがおすすめ


アプリ名 | marrish(マリッシュ) |
---|---|
運営会社 | 株式会社マリッシュ 〒160-0022東京都新宿区新宿5-6-1 |
会員数 | 200万人 |
料金 | 月額3,400円 |
年齢層 | 30代~40代 |
おすすめな人 | 結婚を視野に入れながら恋活したい人 年上お姉さんにリードされたい人 |
おすすめ度 | |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
marrish(マリッシュ)は2~3年以内に結婚したい人におすすめです。
\穴場のマッチングアプリ!会員登録無料/



marrishは無料ポイントの付与はない。
しかし女の子のレベルは無料で見れるぞ。



marrishを登録したことがあるが、かなり穴場になっているぞ。
marrish(マリッシュ)はバツイチ女性に大人気です。
ほかのマッチングアプリではバツイチが足かせとなることが多く、バツイチ女性は困っています。
そのため、バツイチでかわいい大人の女性がmarrish(マリッシュ)に流入してきます。



marrish(マリッシュ)は再婚したいという女性が多い。結婚に対する意識がかなり高い。
公務員という安定があるので、結婚を意識している女性の多いmarrish(マリッシュ)はかなり相性がいいです。
年齢層は30代がメインなので20代であれば、すぐ人気会員になれるでしょう。
年上お姉さんにリードしてもらいたい人におすすめです。
まとめ:結婚できない公務員はビジュアル改善から始めよう
公務員で婚活がうまくいかない人はかならず下記のSTEPで行動してみてください。
- ビジュアル改善にお金を使う
- トークテンプレを使い毎日、人とコミュニケーションをとる
- 趣味・仕事に打ち込み、自分磨きをする
- プロのカメラマンに写真を撮ってもらう
- マッチングアプリで10人の女性とデートに行く
この5つのSTEPの通り行動していけば、結婚に一歩近づきます。
ビジュアル改善はどうしても時間がかかります。
そのため、ビジュアル改善をしつつマッチングアプリをインストールして、業者女性を見分ける練習をしておきましょう。



モテない公務員は業者女性に騙されるケースが多い。
今のうちに素人女性との見分け方を覚えておこう。
\4か月でカップル誕生!/



marrishは登録が無料だ。女の子を見るだけなら月額費がかからないからどんな女の子がいるかをぜひ確認してみてくれ。